| 所在地 | 〒283-0811 千葉県東金市台方772-2 |
|---|---|
| 駐車場 | 10台完備 |
| 電話番号 | 0475-51-6098 |
| 予約 | 電話予約、メール予約 |
| 休診日 | なし |


Blog記事一覧 > 不飽和脂肪酸 | 東金つなぐ整骨院の記事一覧
こんにちは![]()
東金つなぐ整骨院です
今回もそれぞれのビタミンについてお話をしていきます![]()
今回はビタミンEのお話です![]()
ビタミンEはひまわり油やアーモンドなど植物性油脂などに多く含まれるビタミンです
主な仕事はこちらです![]()
ビタミンEの最も代表的な働きは酸化防止です![]()
細胞膜にある『不飽和脂肪酸』という物質は酸化すると『過酸化物質』となり、
細胞を破壊するなどして細胞の死を早めます
ビタミンEは自らが酸化することで過酸化物質が作られるのを抑えます![]()
また、血液中のLDL(悪玉)コレステロールの酸化も抑える働きがあるため
動脈硬化の予防にも効果的とされています

ビタミンEには末梢神経の血管拡張を促す働きがあります
これによって血液の流れが良くなり、血行促進に繋がるとされます![]()
ビタミンEは副腎や卵巣にも蓄えられ、ホルモンの生成を助けます
これらは生殖機能に関するホルモンを分泌している代表的な臓器です![]()
ビタミンEを含む食品は、その働きにより酸化しやすい特徴があります![]()
酸化してしますと本来の抗酸化作用が発揮されなくなってしまうので
保存方法には工夫が必要になります![]()
また、摂取する際にはビタミンC・Aの仲間のカロテノイドと一緒に摂取することで
より一層抗酸化作用を強めることが可能です![]()