こんにちは!
東金市、九十九里町、大網白里市周辺の肩のお悩みは東金つなぐ整骨院までご相談ください!

このような症状はありませんか?
□靴下を履こうとするとき片足立ちで立っていれない
□段差の低いところでも足を引っかけていることがある
□よく足を組んでしまう
□立っているときに片側に重心を寄せてしまう
□寝るときは横向きが多い
新春特別キャンペーン
2025年を迎え新たな気持ちで日常を過ごしていく中で、
少しでもよりよいお身体のサポートをさせていただきたい。。。
新春特別キャンペーン
通常7150円の検査+施術体験
→4950円
をさらに!!!!!
「ブログを見た」とご予約でいただければ
2980円にてご案内させて頂きます!!
詳細はお電話またはLINEにてご相談ください。
当院の想い
当院は院として成長しながらも
信念・尊重・謙虚さをもって感動へと導く
施術・おもてなしを提供する事である
①私たちは皆様の来院目的や目標にフォーカスします
②私たちは期待以上の感動を施術とおもてなしで創ります
③私たちは皆様を明るい未来へとつなげるサポーターであり続けます
ご相談ください!!
あなたのお悩みにフォーカスした上で叶えられなかった、
出来なくなったことができるようになる喜びを、再度一緒に作ってみませんか?
お困りの症状は当院のホームページまたはLINEからご相談ください。
こんにちは!東金つなぐ整骨院です。
皆さんご存知でしたか?
交通事故の80%は追突事故と言われているんです!!!
頚椎捻挫=ムチウチ症と言われています。
しかしながら、筋肉・靭帯・関節の損傷はレントゲンでは異常と写らないため
病院では
「湿布と痛み止めで様子を見ましょう」というケースも少なくありません。
あとで後悔する前にムチウチ専門の治療院へ受診してください
ケガの治療は東金つなぐ整骨院にお任せください。
当院での交通事故治療はすべて0円。
さらに事故でのお悩みや不安なことも1000件以上の経験よりアドバイスいたします。
あなたの周りにむちうちや腰痛で困っている人はいませんか?
一緒に後遺症の起きないケアをしましょう!!
交通事故治療は整形外科だけ?!
患者様から言われることがあります。
「交通事故にあったときは病院じゃないとだめってきいたことがある。」
この時に患者さんの話を聞いて感じました
ケガや交通事故=病院が一般的な考え方なのだと。。。

ご安心ください!!
交通事故の治療は整骨院でも受けられます!!

正しい手順であれば整骨院での治療は受けられるんです
1、整形外科で医師の診断を受ける。
2、整骨院に通う許可をもらう。
3、整骨院に通う旨を保険会社に伝える。
4、整骨院に通う
5、1ヶ月に1回以上病院での診断は受け、治療継続の必要性を判断してもらう。
上記の手順さえできれば、通院することはできます。
ケガの治療は東金つなぐ整骨院にお任せください。
当院での交通事故治療はすべて0円。
さらに予約制ですので長い時間おまたせすることも薬や湿布だけで終わりといったことはありません。
あなたの周りにむちうちや腰痛で困っている人はいませんか?
一緒に後遺症の起きないケアをしましょう!!
交通事故について
2020年県内での交通事故は13000件あり、
そのうちケガをされた方は15500人の報告が出ています。

皆さんは一生のうちに交通事故の遭う確率はご存知ですか?
なんと約53%!!

この結果を皆さんはどう捉えますか?

ケガの治療は東金つなぐ整骨院にお任せください。
当院での交通事故治療はすべて0円。
さらに事故でのお悩みや不安なことも1000件以上の経験よりアドバイスいたします。
あなたの周りにむちうちや腰痛で困っている人はいませんか?
一緒に後遺症の起きないケアをしましょう!!
こんにちは東金つなぐ整骨院です!!
交通事故にあってしまい仕事を休ますなくてはいけないときに相手保険会社さんから支払われる休業保険があります
休業保険がが適用されるのはサラリーマンとかだけ
と思っている方はたくさんおられると思います
ですが専業主婦やパートタイムで働いているかた全てに適用できるのです。
適用にはいくつかの条件があります。
わからないことがありましたら当院にご連絡ください
☎0475-51-0698
こんにちは!東金つなぐ整骨院です。
『動物性のタンパク質・植物性のタンパク質』
一日に必要量摂取するとしたらどの割合くらいで食べ物に例えるとどの程度の量
取り入れる事が適切なのでしょうか?
タンパク質でいえば動物性と植物性の割合は1:1が理想的です。
日本人が必要なタンパク質は
通常成人男性で1日70g、女性で60gです。
これを1種類の食品で補うと
牛乳3ℓ
卵10個
食パン5.5斤
米なら1升が必要です
肉ならステーキ2枚(約510g)ですみます。豆や米など植物性食品に比べ、食肉は大変効率的なタンパク質源といえるでしょう。
しかし、お肉の消化に掛かる時間は最大24時間必要です。。。
人間の体温は約37度、そんな空間で肉を放置していたら腐敗していくのは
当然のこと。
消化しきれなかったものは腸内で腐っていきます。
腸に負担をかけることを極力抑えてしっかりタンパク質を補給するための一つの手段としてプロテインはお勧めします!
当院ではLINEからのご予約ご相談も承っております!!

皆様こんにちは!
東金つなぐ整骨院です。
気づけば6月も中頃を過ぎてしまいましたがいかがお過ごしでしょうか?
以前交通事故の患者様がよくいらっしゃるとお話しましたがいろいろなご相談をいただきます。
お身体の症状のこともそうですが保険会社さんとのやり取りや保険のことでのご相談をよくいただきます。
普段あまり馴染みのないものなので不安に思う方も多いと思います。
当院ではもちろんそう言った質問にもお答えすることが出来ますが
より専門的に対応出来るよう弁護士さんとも提携しております。
お身体のことも金銭的なご相談も受け付けていますので
ご不明だったり不安なことがある際はすぐにご連絡、お声掛け下さい♫
皆様こんにちは!
東金つなぐ整骨院です!
暑い日が段々多くなってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?
以前自賠責の保険のお話をさせていただきましたが実際にどのくらいの期間通うのがお身体にとってベストなのでしょうか?
当院では交通事故のお怪我の治療は
基本的にどんな症状であっても3ヶ月は治療を続けるのがベスト!
とお話をしております。
理由としては他のお怪我に比べて後遺症がとても残りやすいからです。
シビレだけではなく事故前には無かった身体のハリやこり、頭痛などの症状が残ってしまう場合もあります。
実はこれらの症状はお怪我の痛みが改善したと思った後に遅れて出てくることも多いのです。
なので最初にお伝えしたように3ヶ月の治療が必要となるのですが
自賠責保険はこの3ヶ月間はバッチリ保証してくれる制度になります。
後遺症などが最後まで残らないようにしっかり治して行きましょうね♫
皆様こんにちは!
東金つなぐ整骨院です!
交通事故をした際に治療に通いたいが相手の方に迷惑がかからないか心配…
なんてことはないでしょうか?
皆様お車の保険の種類、ご存知でしょうか?
当院は交通事故の患者様が多くいらっしゃるのですが
ほとんどの方は自賠責保険という保険を使われての通院になります。
お車に乗る際に必ず加入しなければならない保険ですね。
こちらの保険は国土交通省が管理するいわば国の保険となります。
こちらはお怪我をした際の治療やそれに関わる費用を負担してくれるものになります。
なので交通事故でお怪我をした際の治療はすべて国の保険での負担になるので相手の方には一切の負担はかからないのです。
皆様お怪我の際はしっかり治るまで安心して通院してくださいね♫
こんにちは
東金つなぐ整骨院です
今回は事故のピークについてご紹介します
事故のピークは5月~7月と言われています
5月といえば小学一年生の一人登校などが始まり小学一年生の絡む事故がとても多くなってしまいます
6月は雨が多く視界・ブレーキの効きが悪いことが原因と考えられます
7月は観光客などで県外に出る方が多く初めて県外を運転する人がおおい事が原因と考えられます
事故というのは人の命を簡単に奪ってしまうものです
一人ひとりが気を付けなければいけません
もしも交通事故に遭ってしまったら当院にご相談ください
tel 0475-51-6098