所在地 | 〒283-0811 千葉県東金市台方772-2 |
---|---|
駐車場 | 10台完備 |
電話番号 | 0475-51-6098 |
予約 | 電話予約、メール予約 |
休診日 | なし |
Blog記事一覧 > 東金 | 東金つなぐ整骨院の記事一覧
こんにちは
東金つなぐ整骨院です
今回も食事の取り方についてご紹介していきたいと思います!!
野菜・果物の洗い方や切り方一つで摂取することのできる栄養が違ってきます!!
その取り方について少し紹介したいと思います
今回はりんごについてご紹介します。
りんご
りんごはとても栄養価が高く『1日1個のりんごは医者いらず』という言葉があるほど高いのです
85%が水分ですが、15%は皮・実に凝縮された、カルシウム・ビタミンCが多く含まれています。
栄養を落とさず食べる方法は・・・縦切りではなく輪切りなんです!!
縦に切ってしまうと皮だけでなく、芯や種を捨ててしまいます・・芯や種・皮は一番栄養が詰まっています。
捨ててしまうのはもったいない!!!
輪切りにすれば捨てる場所が25gから8gに減ります!!
そうするばゴミも減るし栄養もたくさん取れるしWINWINになります!!笑
切り方はスターカットがおすすめ!!!!
*芯・種が気になる方はクッキー型などでくり抜くと食べやすくなります!
是非一度試してください
こんにちは
東金つなぐ整骨院です
今回は食事の取り方についてご紹介していきたいと思います!!
野菜・果物の洗い方や切り方一つで摂取することのできる栄養が違ってきます!!
その取り方について少し紹介したいと思います
今回は苺について紹介させていただきました
次回はレモンについてご紹介させていただきます!!
こんにちは
東金つなぐ整骨院です
今回は交通事故の原因についてお話していきます
交通事故はできれば遭いたくな、、皆さんそう思っていると思います
遭わないためにまた自分が起こさないために今回は原因を紹介します
前回もお話したように直進中や一定速中によく起きると説明しました
直進中でも一定速中でも油断しないことが大事です
ベテランドライバーの悪習慣や初心者・高齢者の踏み間違いも大きな原因となっています
また快適のあまりスピードを出しすぎたりなど速度感覚の欠陥により狭い道などで速度を出しすぎたりなどが多くなっています
時間にゆとりを持った運転を心がけましょう
今回は事故の原因についてご紹介しました
時間と心にゆとりを持って運転しましょう
次回は事故のピークについてご紹介します
こんにちは
東金つなぐ整骨院です
今回はカーボローディングについてお話していきます
カーボローディングは身体を動かすエネルギーである『糖質』を運動前に身体に貯めようという食事戦略です。
カーボローディングを行ってなにかメリットは?と思った方も多いと思います
今回はメリットについて少し紹介していこうと思います
メリットはこちら
持久力の向上
カーボローディングを行うと体内にグリコーゲンが増え、試合終盤のエネルギー不足を防ぐことができます
例) バスケットボール・サッカー・マラソン・水泳など長時間動き続ける競技にはとても効果的
身体を大きくする
減量などでしぼんだ筋肉を『糖質』を摂ることで一時的にふくらませることができます
例) ボディービルなど
今回はメリットについて紹介しました❗
次回はやり方について紹介したいと思います
こんにちは
東金つなぐ整骨院です
今回は交通事故の対策についてお話します
交通事故は自分の命はもちろん他人の命をも奪ってしまうものです
交通ルールは必ず守らなければ行けないものです
今回はその中でも特に必要なもの4つを紹介します
1つ目 車間距離
車間距離が詰まってしまっていると、前の車が急ブレーキをかけた際に止まれず追突してしまう可能性があります
2つ目 横断歩道の歩行者優先
横断歩道を渡ろうとしている歩行者がいるのに止まらない車が多いと思います
ですが横断歩道は歩行者優先です
これを忘れてはいけませんね
3つ目 側方通行
教習所で必ず習います
歩行者・バイク・自転車のそばを通過する際は安全な間隔(1メートル以上)を開ける
標識等のそばを通過する際は安全な間隔(0.5メートル以上)開けるというものです
4つ目 一時停止
一時停止は停止線またはとまれの標識ですべてのタイヤが止まった状態を指します
今回紹介したものは一部に過ぎません
『かもしれない運転』や『他人を信用しすぎない』ことが大切だと思います
みなさんも意識してみてください
こんにちは
東金つなぐ整骨院です!
今回も三大栄養素について紹介いたします
今回は脂質編です!
脂質とは、1gあたり9kcalと少量でも大きなエネルギーが確保でき、
タンパク質や炭水化物の約2倍のエネルギーを摂取することができます。
今回は大きな仕事についてと摂取する際の注意点についてお話しようと思います。
1つ目の仕事:消費せずに余った脂質は、体脂肪に変わってしまします。
ですが、この体脂肪がとても重要な働きをしています。
それは、、体温維持・内蔵を衝撃から守る緩衝材の役割を果たしているのです!
2つ目の仕事:細胞の表面を覆う細胞膜は、脂質に含まれるコレステロールやリン脂質が主成分となっています。
また、ホルモンや消化吸収に関わる胆汁酸の原材料にもなります。
3つ目の仕事:脂溶性ビタミン(ビタミンA・D・E・Kなど)の吸収を助ける働きをしています。
脂質から取るビタミンは、20%以上30%未満とされていますが、
実際には取りすぎている方が大半で、取りすぎることで
肥満や生活習慣病などのリスクが高くなってしまいます。
また、脂質は含まれる脂肪酸の種類によって健康に及ぼす影響が異なります。
なので量だけでなくどんな種類の脂質を取るかにも注意しましょう
一つの食材に偏らず、肉・魚介・植物性食品をバランス良く取るようにしましょう!!
脂質=脂肪=悪というわけではなく人が生きていく上で大切な役割を果たしています。
脂質のとり方によっては皆さんが思うように悪になってしまうこともあるので
偏りなくしっかりとしたバランスの良い食事をすることが大切です!!!
次回はビタミンについてです