みなさんこんにちは!
やっと暖かい季節になってきましたね😳
しかし暖かい季節に一緒にやってくる。。。そう
花粉です!
花粉症の方は特にお辛い時期ですよね😢
なぜ花粉症の方は鼻水じゅるじゅる、目がシュパシュパするのか?
そのキーワードはずばりヒスタミン!!
一度は聞いたことがないでしょうか?
簡単に言うと鼻や目の粘膜に花粉がつくと、
体内の細胞が反応してヒスタミンなどの化学物質を放出をします。
その結果、アレルギー反応として鼻水や涙を出して花粉を追い出そうとするんですね!
さぁ、なぜそのような反応が出てしまうのでしょう??
こんにちは!東金つなぐ整骨院です。
皆さんご存知でしたか?
交通事故の80%は追突事故と言われているんです!!!
頚椎捻挫=ムチウチ症と言われています。
しかしながら、筋肉・靭帯・関節の損傷はレントゲンでは異常と写らないため
病院では
「湿布と痛み止めで様子を見ましょう」というケースも少なくありません。
あとで後悔する前にムチウチ専門の治療院へ受診してください
ケガの治療は東金つなぐ整骨院にお任せください。
当院での交通事故治療はすべて0円。
さらに事故でのお悩みや不安なことも1000件以上の経験よりアドバイスいたします。
あなたの周りにむちうちや腰痛で困っている人はいませんか?
一緒に後遺症の起きないケアをしましょう!!
交通事故治療は整形外科だけ?!
患者様から言われることがあります。
「交通事故にあったときは病院じゃないとだめってきいたことがある。」
この時に患者さんの話を聞いて感じました
ケガや交通事故=病院が一般的な考え方なのだと。。。

ご安心ください!!
交通事故の治療は整骨院でも受けられます!!

正しい手順であれば整骨院での治療は受けられるんです
1、整形外科で医師の診断を受ける。
2、整骨院に通う許可をもらう。
3、整骨院に通う旨を保険会社に伝える。
4、整骨院に通う
5、1ヶ月に1回以上病院での診断は受け、治療継続の必要性を判断してもらう。
上記の手順さえできれば、通院することはできます。
ケガの治療は東金つなぐ整骨院にお任せください。
当院での交通事故治療はすべて0円。
さらに予約制ですので長い時間おまたせすることも薬や湿布だけで終わりといったことはありません。
あなたの周りにむちうちや腰痛で困っている人はいませんか?
一緒に後遺症の起きないケアをしましょう!!
交通事故について
2020年県内での交通事故は13000件あり、
そのうちケガをされた方は15500人の報告が出ています。

皆さんは一生のうちに交通事故の遭う確率はご存知ですか?
なんと約53%!!

この結果を皆さんはどう捉えますか?

ケガの治療は東金つなぐ整骨院にお任せください。
当院での交通事故治療はすべて0円。
さらに事故でのお悩みや不安なことも1000件以上の経験よりアドバイスいたします。
あなたの周りにむちうちや腰痛で困っている人はいませんか?
一緒に後遺症の起きないケアをしましょう!!
こんにちは!東金つなぐ整骨院です。
「植物性たんぱく質とは?」
文字通り植物に含まれるたんぱく質で大豆など豆類や小麦が一番有名ですね(^^♪


植物性のメリットは
何といってもダイエットの際気になりがちな油脂をほとんど含んでいないこと。結果的にダイエットで低脂肪、低カロリーの食事をしようとする際理想的なタンパク質ですね!
また植物性のタンパク質を含む食品には水溶性のビタミンを含んでいるものが多いためより効率よくエネルギー産生や活用することにも生かされます。
ではどんな食材に多いのか?
豆類:大豆、豆腐、納豆、えんどう豆、そら豆
野菜類:アスパラガス、ブロッコリー、枝豆、芽キャベツ
穀類:トウモロコシ、そば
果実類:バナナ、アボカド
ただし!!
一日の必要量を摂取するためには尋常じゃないほどの量を取り入れないといけません(笑)
そういったためにもサプリメントやプロテインとして補う必要があるんですね!
当院では姿勢、運動、栄養面の3点からその方のお悩みの原因を見つけ出し、
改善へむけてよりよい方法をサポートしております。
あなたのお身体でお悩みのことがありましたら当院まで(^^♪

こんにちは!
事故に遭ったらまずつなぐ!
でおなじみの東金つなぐ整骨院です!

むちうち・腰痛はつらいですよね?
ムチウチの放置はさまざまな症状を引き起こします!
なぜ引き起こすのか?
首の間からは非常に重要な神経が伸びています。
ムチウチはいずれ神経に誤作動をおこし、首の痛み、頭痛、吐き気、めまいだけでなく全身の至るところに負担をかけて日常生活に支障をきたします。
そのために早期にしっかりとした治療が必要です。
事故直後は大丈夫だと感じていても、必ず精密検査を受けてください!
交通事故に遭ったらまず東金つなぐ整骨院まで

こんにちは!
交通事故ならつなぐまでご相談!!東金つなぐ整骨院です
以前お話しした内容は良くも悪くもまず医療機関へ!とお話ししました。
では実際にどこに行ったらよいのかですが、流れは以下の通り
①病院(整形外科)で必ず検査を受けてもらう
②整骨院への受診
なぜこの流れなのか?
まず病院では画像診断ができるため骨や筋肉に異常等ないかを検査を通して確認
その後リハビリや手技での施術が得意な整骨院にて施術を受けることにより
早期の回復が図れます!
交通事故に遭ったら当院までご相談ください。
LINE@でも対応しております。
こんにちは!
東金市周辺の交通事故サポート専門院 東金つなぐ整骨院です。

外傷がほとんどなく、ケガの程度が大したことないと思っていても
必ず私たちを含む医療機関への受診をお勧めいたします。
なぜか?
一般的な目安ですが交通事故の発生日から2週間以上経ってからの症状に関しては
交通事故との因果関係が認められないケースが多く見られます。
当院でも間を空いてからの通院を認められなかった患者様もいらっしゃいます。
症状があるなし関係なく、まずは受診することで身体を見てもらいましょう!!!
交通事故のご相談は東金つなぐ整骨院まで
LINE@でのご相談も可能です
こんにちは!
交通事故サポート院の東金つなぐ整骨院です。
本日は交通事故の症状を長引かせないための対策についてお話します
交通事故の後は痛みがつらい時やまったくでないときもあります。
ただどんな時でも冷静に対応しましょう!
今回は事故にあったらまずすること。
☆交通事故にあったら警察と保険会社へまず連絡を!☆
事故に遭ったら東金つなぐ整骨院へ
LINE@からのご相談も可能です!!
こんにちは!!
千葉県東金市にあるスポーツ外傷整骨院の東金つなぐ整骨院です。
スポーツ選手にありがちなケガや障害に対しての強い味方
KTテープ入荷いたしました!
~もう一枚の新しい筋肉~
・激しい動きを長時間行う選手の最大限サポート
・湿気や汗をかいてもはがれない粘着力
・長時間着け続けていても変わらない
パフォーマンスや動きはそのままに筋肉に負担をかけさせないのでプロやアマチュア関係なく取り扱うことが可能です(^^)/~~~
当院ではスポーツ外傷や日常でのケガに早期回復、その後の予防のサポートをさせていただいております
東金つなぐ整骨院
東金市台方772-2
0475-51-6098

LINE@もやっておりますので
そちらからもご予約ご相談お待ちしております!!
#東金#整骨院#腰痛#肩痛#膝痛#スポーツ外傷#子供のケガ#テーピング#骨盤#姿勢#冷え性#頭痛#トレーナー#痛み#トレーニング#リンパ#改善#予防#ケア#マッサージ#運動#転倒