LINE 予約 TEL
MENU

Blog記事一覧 > 温活 | 東金つなぐ整骨院の記事一覧

酵素とは

2020.05.15 | Category: 便秘,水分,温活

こんにちは爆  笑

東金つなぐ整骨院です

 

今回は前回に引き続き酵素についてお話していきたいと思いますキラキラ

 

前回もお話したように酵素は人が生きていく上で大切なものです

 

 

なので今回はそれをより詳しくお話していきたいと思います下矢印

 

 

酵素はタンパク質の一種です

人体を構成する割合は

水分60% タンパク質20% 脂肪15% その他5%となっています

このようにしてみてみると、タンパク質の割合が二番目に高いことがわかります。

 

酵素の働きは…

消化・吸収・代謝・排出の4つに分けられます

酵素には活発に動くことのできる体温というものがあります

これは高すぎても低すぎてもだめです!

その温度というのが37.0℃なのです。

少し高い?という方も多いと思いますが、酵素は37.0℃を好んで活動するので、36.5℃くらいないと酵素不足なのかもしれませんね

今回は酵素についてより詳しく説明していきました

少しは理解が増えたのではないでしょうか

 

次回は酵素が不足するとどうなってしまうのか簡単に説明したいと思います

 

体温の維持の仕方  ~運動編~

2020.04.01 | Category: 東金,栄養,水分,温活,症状,血液型

こんにちはニコニコ

東金つなぐ整骨院です

 

今回は体温維持の運動編ですニコニコ

 

 

体温を上げるからと言って過度な運動は体を壊してしまう可能性があります

なので今から易しめな体温維持のための運動をご紹介します下矢印

 

 

みなさんはこんな運動をしていませんか?

偏ったトレーニング

はじめから過度なトレーニング

無茶すぎる追い込み

運動の仕方がわからない

といった人にアドバイスです!

 

体温を上昇させるためには、スローなスクワットがおすすめです!

どうやるの?と思うと思います!

やり方は至ってかんたん

スポーツ選手のようなスクワットではなく、リラックスしてゆっくりとスクワットが効果的です

 

 

朝夕5回ずつのスクワットを繰り返すだけで効果が見られると思います

 

無理せず、楽しく続けることが何より大事です❗

楽しく、穏やかな生活を楽しみましょう❗

 

ツボ 内臓の働き編

2020.01.24 | Category: ツボ

こんにちは

東金つなぐ整骨院ですウインク

今日もご自身でも簡単に押せるツボをご紹介します!

 

 

今日ご紹介するのは「気海」です

おへその下から指2本分下がったところにあります

 

 

こちらのツボは前回ご紹介した「天枢」と同じく胃腸の働きを活発にします

また、女性に多いお悩みの“ぽっこりお腹”は便秘ではなく内臓下垂が原因

気海を押すことで代謝・胃腸の働きを助けエネルギーを消費しやすくしましょう!

ツボ 内臓の働き編

2020.01.22 | Category: ツボ

こんにちは

東金つなぐ整骨院ですグラサン

今日もご自身でも簡単に押せるツボをご紹介します!

 

 

今日ご紹介するのは「天枢」です

おへその中心から指3本分真横に移動したところに左右それぞれあります

ここには肝臓があったり、毛細リンパ管があったり臓器の働きと関係しています

 

胃腸の働きを改善したり、お腹のハリを取る効果があります

触ってみて、拍動や硬さがあったら、イライラするようなこと、根気の必要とすることを避けて、

夜はスマホやパソコンをみるのをやめて早めに寝ましょうzzz

ツボ ふくらはぎ編

2020.01.20 | Category: ツボ

こんにちは

東金つなぐ整骨院ですデレデレ

今日もご自身でも簡単に押せるツボをご紹介します!

 

今日ご紹介するのは「三陰交」です

内くるぶしの中心に小指を当て上方向へ指4本分のところにあります

スネの骨のやや後方にあります

 

ここは血行改善やホルモンバランスを整える効果があり

特に女性の方におすすめです

親指の腹でスネの骨の内側に指をえぐるように優しく押してみましょうグッ

冷え性の原因は姿勢だった⁉

2019.03.08 | Category: 姿勢,温活

こんにちはルンルン

 

 

東金つなぐ整骨院ですニヤリ

 

 

 

 

最近は一日の寒暖差が激しいですねガーン

 

そんな時でも元気いっぱい皆さんの笑顔のために施術させていただいております爆  笑

 

 

 

 

先日患者様から手先・足先の冷えについて質問をいただきました

 

〈患者様〉

「体の中の血液は心臓から出て、心臓に戻っているだけなのに

何で冷えを感じるの?」

う~んシンプルにお伝えしますと2つの原因から来ていると考えられますキョロキョロ

 

 

私たちは整骨院ですので内科的な疾患を抜きでお伝えさせてもらいますね!

 

 

 

 

①日常生活さまざまなクセから出来る姿勢のゆがみ

 

②ゆがみから筋肉や内臓のバランスが崩れて血管が圧迫される

 

 

 

 

心臓から出たあったかい血液は全身に流れていきます。

 

しかし全身を届けるまでに身体が崩れていると

 

 

末端までにたどり着くには遠回りをしていかなければいけませんガーンガーン

 

 

遠回りしている間に温かかった血液も冷えてしまっている。。。

 

 

そうして冷たくなった血液が全身を巡ることになり

 

 

結果として身体は冷えを感じるということなのですゲッソリ

 

末端の冷えは放っておくと感覚や免疫機能を低下させてしまいます。

 

 

当院ではそんな末端の血流や感覚を矯正をもって改善に導きますプンプン

 

 

まずは一度ご相談ください!!

温活レッスン “運動” 〜呼吸〜

2019.02.11 | Category: 温活

こんにちはウインク

 

千葉県東金市にあります

 

外房で話題になる整骨院こと東金つなぐ整骨院ですうさぎクッキー

 

 

 

今回も温活の基礎となる運動のお話、今回は”呼吸”についてですチョキ

 

 

 

皆さんは呼吸の仕方として2種類あるのをご存知かと思いますOK

 

 

1つ目は”胸式呼吸”

 

 

これは主に肋骨の運動によって肺が膨らむ場所を作ってあげて

 

 

肺を上へ膨らませて呼吸をする方法です上矢印

 

 

胸や肩が動いているときはこの胸式呼吸になっている状態です

 

 

この呼吸の仕方は交感神経に作用するので、リフレッシュしたいときや

 

 

スポーツなど体を動かしているときなどに効果的です野球

 

 

 

2つ目は”腹式呼吸”

 

 

これは主に「横隔膜」という胸とお腹を仕切っているものの運動によって

 

 

肺を下へ膨らませて呼吸をする方法です下矢印

 

 

横隔膜の運動はお腹を押しつぶすため、お腹が膨らみます風船

 

 

この呼吸の仕方は副交感神経に作用するので、リラックスしたいときや

 

 

身体の力を抜きたいときなどに効果的ですにやり

 

 

 

胸式、腹式ともに効果的な使い方がありますが、温活に効果的なのは腹式です!

 

 

副交感神経による血流の活性化には腹式呼吸が不可欠です炎

 

 

寝る前やストレッチの後などに座りながら、または仰向けに寝た状態で

 

   

お腹を意識しながらゆっくり行ってみましょうウインク

 

 

 

温活レッスン “運動” 〜ストレッチ〜

2019.02.09 | Category: 温活

こんにちはウシシ

 

千葉県東金市にあります

 

外房で話題になる整骨院こと東金つなぐ整骨院です雪の結晶

 

 

 

今回も温活の基礎となる運動についてお伝えしますぽってりフラワー

 

 

 

今回のお話は”ストレッチ”についてです

 

 

皆さんストレッチは体を柔らかくする効果だけでないことはご存知ですか!?

 

 

ストレッチには血流を良くし、体温を上げる効果もあるんですキョロキョロハッ

 

 

 

またストレッチをするタイミングによっても違いがあるんですグッ

 

 

朝のストレッチは交感神経を刺激し、体を起こし動きやすくしてくれます筋肉

 

 

また、夜のストレッチは体が緩むことで、睡眠の導入に必要な

副交感神経の働きを良くしてくれる効果があります星空

 

 

 

 

ただし、体をグイグイ動かすような激しいストレッチはご法度です真顔雷

 

 

ゆっくりじんわり伸ばすようなストレッチを心がけましょうOK

 

一日に朝と夜の2回を目安に行えるとグッドですグッ

温活レッスン “運動” 〜朝ラン〜

2019.02.08 | Category: 温活

こんにちはおねがい

 

千葉県東金市にあります

 

外房で話題になる整骨院こと東金つなぐ整骨院です乙女のトキメキ

 

 

 

今回も温活の基礎となる運動についてお伝えします!

 

 

 

今回のお話は”朝ラン”についてです

 

 

皆さん手軽な運動としてよく取り入れていらっしゃるのは

 

 

ランニングやウォーキングだと思いますランニング

 

 

 

運動を行うことで

 

・交感神経が刺激され、血糖値の上昇が期待できる上矢印

・満腹中枢も刺激されることで、食欲増進に働くホルモンの分泌を抑えられる下矢印

 

といった効果がありますラブラブ

さらに運動の効果を上げるためにおすすめするのが”朝ラン”です太陽

 

 

昼でも夜でも良いのでは?とお思いの方もいらっしゃると思うのですが、

 

あえて朝に行うことに意味があるんですびっくりハッ

 

 

実は人間にとって朝日を浴びることっていい事づくしひまわり

 

・日光を浴びることでビタミンDが生成され、骨粗鬆病という

骨の密度が低下し、骨折しやすくなる病気の予防になる

・ハッピーホルモンとしてとても有名なセロトニンの分泌が増え

ストレスの解消が進む

 

 

といった効果があるんですデレデレ

 

 

 

早起きは三文の徳とはまさにこのことですねOK

 

 

 

温活レッスン “運動” 〜無酸素運動〜

2019.02.04 | Category: 温活

こんにちは流れ星

 

千葉県東金市にあります

 

外房で話題になる整骨院こと東金つなぐ整骨院ですバイバイ

 

 

 

今回も温活の基礎となる運動についてお伝えします音符

 

 

 

前回は有酸素運動についてお話しました

 

今回は”無酸素運動”についてお話します!

 

 

 

〈無酸素運動とは〉

 

ほとんど呼吸をしない状態で行う、短時間の高強度な運動のことを指します筋肉

 

エネルギーは体内の糖分を使うため、酸素は必要としません

 

そのため、短時間で大きいパワーを発揮する短距離走や

 

ダンベル、おもりを用いた筋力トレーニングが主な例として挙げられますダンベル

 

 

無酸素運動は毎日おこなってしまうと筋肉が回復することができず、

 

むしろ体の調子を落とすきっかけとなってしまいますガーン

 

毎日or1日おきにおこなう有酸素運動に加え、週2〜3回のペースで

 

無酸素運動のエクササイズをおこなうと最も効果的ですニヤリキラキラ

 

 

 

また、無酸素運動は体内のミトコンドリア(エネルギーを作る場所)を活性化、

 

さらにその量を増やす効果もあるため基礎代謝の向上も期待できるんです!!

 

有酸素運動×無酸素運動で代謝も温活も効果倍増ですね♪